
沢村俊介です。
今回も沢山の女の子と仲良くなる方法を教えるね
女の子との会話術。他の男は絶対にしない〇〇〇〇トークで即仲良くなる方法
それは嫌いな物トーク
会話術としてかなり効果的なのでオススメ
俺はマッチングアプリの初回デートで必ずするようにしてる
理由は2つ
1つ目の理由
「すぐに仲良くなれるから」
好きな物の話はみんなするよね
ライバルの他の男もみんなしてる
だから好きな物の話「だけ」では仲良くなれない
一方
嫌いな物はホントの仲良しじゃないとなかなか話さないこと
ホントに心を許した人のみ
あなたもそうでしょ?
家族や親友にはアイツのこと嫌い!って
サラッと言うけど、心許した人以外にそんなこと言わないでしょ?
ネコ被っていい人に思われたいから
みんなそう
だからこそ嫌いな物トークを
意図的に会話に組み込めば、女の子との距離が近くなるというワケ
では2つ目の理由
「強力な共感により仲間意識を作りやすいから」
嫌いな物が同じだと人って仲間意識が芽生えやすい
このイシキは「好きな物が同じ」よりはるかに強力
敵の敵は味方だからね
だから仲良くなるには共通の敵を作るのが1番手っ取り早い
では女の子との共通の敵は何にするのか
共通の敵としてオススメなのが虫
女の子で「虫が好き」って子・・
まあいないよ
俺は会ったことない
だから嫌いな物トークのトピックとして非常に有効
俺はいつも話題に上げてる
1人暮らし同士だと特に盛り上がるね
その他では人間のタイプもいい
・苦手な先輩のタイプ
・苦手な後輩のタイプ
・苦手な男のタイプ
・苦手な女の子のタイプ
ここで大事なのは先に女の子に言わせてそれに乗っかること
・分かる!
・イヤだよなー!
・腹立つよね!
これでオッケー
共感して仲間意識を作ること
嫌いな物トークの「持っていき方」としては
好きな物トークした後に
「じゃ嫌いな物や苦手な物は?」という流れでいい
会っていきなり嫌いな物トークはダメよ
いきなりは流石にテンション下がるので笑
嫌いな物トークはある程度会話し打ち解けた後で
では今回はここまで!